忍者ブログ
HOME Admin Write

犬の病気 逆引き辞典

愛犬の様子がなんだか変?病気になっているんじゃないか?そんな心配を愛犬の症状で、どんな病気になりやすいのかを知る事ができるサイトとして立ち上げました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

犬の破傷風


<スポンサードリンク>



犬の破傷風は、犬の散歩中や屋外(土の多い場所)の土壌中にある破傷風菌が、犬の表皮にある傷口から侵入して体内でタテノトキシンという毒素を発生しておきる病気です。
この毒素は、発病した犬の中枢の運動神経細胞を集中的に攻撃するため、全身の筋肉の硬直、けいれん、知覚過敏がおこります。


破傷風菌がつねに存在するような場所(土の多い場所)で外傷を受けたときや、去勢手術や断尾手術などの後は感染しやすいので注意が必要です。
発病すると多くの犬は5日以内に死亡してしまいます。


病状のチェック

破傷風菌に感染後、約5〜8日で発病します。
まず頭部側面の筋肉がつっぱったような長時間のけいれんをおこします。つっぱるためにまぶたがひきつった状態になり、鼻の孔があいて口を開けることが難しくなり、食べたり飲んだりすることができなくなります。


首の筋肉や全身の筋肉に硬直とけいれんがおこって四肢の関節も曲げることが難しくなり歩くことができなくなります。横に寝かせてあげても立っているように足をつっぱった状態になります。
こうなると知覚過敏がおこるため、外界の刺激(音や振動、光など)に敏感になりカラダを弓なりにそらして、やがて呼吸困難になって多くの犬は死亡します。


診断と治療、予防法

犬の破傷風は、前述のような特徴によって症状の観察と外傷や手術の有無で診断します。破傷風菌を見つけることができれば確定しやすいですが、症状が現れる頃には傷口もふさがっていることが多く、必ずしも感染部の特定ができるものでもありません。


病状が進んでいる場合には治療は困難ですが、細菌が侵入して増殖している傷の部分の組織をとりのぞき、オキシドールで十分に消毒します。
さらに傷口と全身にペニシリンを投与と病原菌が作り出すタテノトキシンという毒素を中和するための坑毒素血清を使用します。
病犬は神経が過敏になっているため、静かで暗い場所に安静を保ち、食べたり飲んだりできないので栄養剤を投与します。
硬直やけいれんを和らげる鎮静剤や呼吸困難時の酸素吸入なども必要になる場合もあります。


予防法としは、ワクチンもあることはありますが一般的に犬に用いられません。
ケガをした場合には、どんな小さなキズでもオキシドールで十分に消毒してあげましょう。
去勢や断尾の手術後は、傷口に汚れや泥が付かないように注意することです。
些細なキズでもよく消毒することが大事になります。


<スポンサードリンク>



犬の主なウイルス・細菌感染症

ウイルス感染症
●犬も人も発病したら致命的な伝染病「狂犬病」‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥詳細を見る>>
●有効な治療薬がなく死亡率が高い「ジステンパー」‥‥‥‥‥‥‥‥詳細を見る>>
●はげしい嘔吐と血液のような下痢症状「パルボウイルス性腸炎」‥‥詳細を見る>>
●経口感染が多く激しい嘔吐と下痢症状「コロナウイルス性腸炎」‥‥詳細を見る>>
●1歳未満の子犬が感染率が高い「イヌ伝染性肝炎」‥‥‥‥‥‥‥‥‥詳細を見る>>
●がんこな咳がでる呼吸器の感染症「ケンネルコフ」‥‥‥‥‥‥‥‥詳細を見る>>
●誕生まもない子犬がかかりやすい「イヌヘルペス感染症」‥‥‥‥‥詳細を見る>>

細菌感染症
●人間にも感染する重大な病気「レプトスピラ症」‥‥‥‥‥‥‥‥‥詳細を見る>>
●生殖器をおかしてしまう「ブルセラ症」‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥詳細を見る>>
●発症すると5日以内には死亡する「破傷風」‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥詳細を見る>>
●水っぽい下痢や血が混じった下痢「細菌性腸炎」‥‥‥‥‥‥‥‥‥詳細を見る>>

犬の感染症を予防するワクチン接種‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥詳細を見る>>


トップページに戻る>>











PR

ブログ内検索


スポンサーサイト

ランキング

ブログランキングに参加しています。 できればポチッとクリックしてください。 ブログづくりの励みになります。 よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

アクセス解析

Copyright ©  -- 犬の病気 逆引き辞典 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]